舞リハ
おなじみの「サザエさん」や「青い山脈」の音楽に合わせて、体操をしたり踊ったり、ボール回しなどを行っています。活動は毎週火曜日と金曜日に1時間程度実施しています。
“踊るリハビリテーション”『リハビリ舞踊』です。


スヌーズレン
落ち着いた部屋でのんびりとした時間を過ごしています。部屋にはリラックスできるように、ボールプールや間接照明を置いています。
オランダ発祥の感覚刺激空間を用いた、余暇やリラクゼーション活動です。

ひだまり
体力維持のための軽運動やストレッチ、散歩や買い物、理美容店への外出支援。入所棟内外の環境整備。
おやつ作り、音楽鑑賞、カラオケによる気分転換。
スペーサーブロック製造、紙工品制作 各種工芸品製作、パンの製造、各種受注作業等をいくつかのグループに分かれて日中活動として取り入れています。
ゆったりとした時間のなかで、のんびりと過ごすグループもあります。



毎週水曜日の午前中はレクレーションの時間として、全員が7つのグループに分かれ、楽しんでいます。

一人ひとりの人格を尊重して安全と健康維持に努め充実した生活が送れるように支援しています。
個々の要望に応じて余暇活動支援(散歩、買い物、近隣でのお祭りや音楽会、観劇会)をしています。
入所施設の利用者は月曜日から金曜日は生産活動を含むいろいろな日中活動に参加しています。
お花見
4月にお花見を行ないました。桜が満開でした!




ひな祭りの会
3月3日にひな祭りの会を行ないました。女性の方の健やかな成長を祈っています!






納涼会
8月26日(日)納涼会を行ないました。今年も太鼓を叩いたり盆踊りをやりました!








お月見の会
9月24日(月)にお月見の会を行ないました。




納涼会!
8月27日(日)に保護者の方を招いて、盆踊りや食事を一緒に楽しみました。






食事会
10月7日(土)の昼食にケータリングを頼みたくさんの料理を食べました。






お楽しみ会






クリスマス会








健康で、笑顔いっぱいの年になりますように!
